採用してないけどぶっちゃけ羨ましい設備はこれ!新築に住んで初めての冬を迎えて・・・

マイホーム計画中

どうも、イボイノシシです!

年末ですねー迸る(ほとばしる)程忙しいです!

大掃除?

そんなんやってる時間があるわけねっ・・・

あるわけ・・・

やべぇ、らなきゃ・・・。

ってことで前回はサカイ引越センターはすごいんだぞって話でした!

やっぱりすごいのよ、売上No.1って。

選ばれるだけの理由はある!

大事な家具家電を丁寧に運ぶ作業はしっかりしててほしい!

でもお願い、お値段安くして!

っていうわがままボーイズ&ガールズは、一度引越一括見積しておきましょう!

私の経験談ですが、ちょっと高めの金額で発注した後に、別の会社でもっと安くできることを知りました。

『やべぇ!ドケチの俺が損してる!恥を承知で発注した会社に電話だ!』

って電話して、条件を1つも変えずに1万減額しました。

引っ越しの見積もりは『言い値』です。

そうなると情報を持ってないと損するので、サクッと見積もり集めるための一括見積請求はおススメです!

そして今回は、新居で迎える初めての冬で、採用しなかったけど正直メチャメチャうらやましい設備はこれ!的な話です。

イヤねぇ、寒いのよ。

北関東の冬は『床冷え』なんて言われる、いやらしい寒さだっていうのは有名な話。

夜寝るまでエアコンで22℃くらいのリビングが、朝6時に起きたらだいたい16℃くらい。

そんな冬を迎えて思う、『俺ん家にもあの設備があれば・・・』的なプチ後悔を紹介。

スポンサーリンク

第1種換気システム!換気を侮るな!

我が家は第3種換気システムです。

高気密高断熱住宅に計画換気は必須。

採用時に迷いは微塵もなかったです。

ざっくり言うと、

第1種は給気も排気も換気ファンで行う方式。

第3種は排気は換気ファン、給気は自然に行う方式です。

じゃーなぜ第1種換気システムがいいか?

『熱交換換気システム搭載』ってことです。

これ何かって言うと、第1種換気は給気と排気を同じ場所でおこなう特徴があります。

これのおかげで、冬の寒い時期に室内にある暖かい空気が排気されるとき室外の冷たい空気に熱を移動させて快適な温度の空気を室内にいれてくれます

夏場は逆に室内の冷たい空気で、給気の暑い空気を冷やして室内に取り込んでくれます。

すごくね?

第3種は自然給気なので、外の冷たい空気がダイレクトに室内へ『ドンっ』です。

更にこの熱交換換気システムは湿度も交換してくれるので、夏場の湿気ムンムンの外気を取り込む際も、快適な湿度の空気が入ってきます。

最高じゃない?

なんで俺選ばなかったんだっけ?

そうだ、高価だからだ。

だいたい50万円上がるって言われて、直球で却下した案件でした。

きっとエアコン効率も上がるから電気代も抑えられて、長い目で見たら元が取れるパターンなんだろうなぁ・・・。

採用してもよかったなぁ・・・。

採用を勧めてくれるメーカーや工務店はきっとお客さん思いの優良な会社かもしれません。

スポンサーリンク

床暖房!姉の家の暖かさが無双だった!

先日姉の家に訪問したら、甥っ子が半袖で玄関から出てきました。

『たまに冬場でもTシャツで外歩いてるタイプのあれか?』

随分と浮世離れした傾奇者だなと思ったら、室内に床暖房が搭載されている事実を聞かされました。

あれはすげぇ。

室内半袖ハーパンで過ごせるという噂に偽りはなかった。

寒くなりやすい脱衣洗面所なんかにも床暖房敷いてあるらしくて、冬場は家のほとんどの場所が快適らしい。

でもメチャメチャ乾燥するらしい。

そんなん冬はどこだって乾燥するんだから、デメリットでもなんでもない気はする。

ただ、2階に結構Wi-Fiの電波が届かない場所があるらしい。

床暖房って、一部そんなことが起こるらしい。

それは死活問題な気がするが・・・。

スポンサーリンク

全館空調!家のどこでも温度が一定!

一度トヨタホームで見せてもらったことがある全館空調。

住宅の『高気密高断熱』が進んだ昨今、電気代はそこまででもないらしい。

営業さんに「だいたい月1万くらいです!」って言われた記憶がある。

いや、高ぇよ。

でも廊下やら脱衣所やらその辺全部が暖かくなるんでしょ!?

それだけでもすごいし、夏場は涼しさも家の中どこでもとかやっぱりすごい!

冬場だけの床暖房じゃなくて、オールシーズンいける全館空調は偉大だ!

ただ高い!

初期費用で200~300万円プラスになる上に、現在月の電気代8,000円程度に抑えられてる(太陽光の恩恵はあるけど)我が家には、ちょっと手が出ない!

あったらいいけど・・・俺がセレブになって『家のどこにいても快適じゃなきゃ許せないんだ、ベイビー』とか言い出すくらいになったらでいいかな。

スポンサーリンク

カーポート!フロントガラス凍りすぎぃ!

前の3つは、家建てる段階で計画に入ってなかったら後付けなんて夢のまた夢みたいな設備でした。

しかし、カーポートよ、オマエはいつか入れたいぞ。

っていうのもカーポートって今まで雨とか紫外線とか鳥糞から車を守ってくれるものだと思ってました。

でもカーポートって車のフロントガラスに霜が降りるのを防ぐ役割もあります。

霜って空から『降りて』きます。

ヤダ、ロマンチック。

ここ最近寒すぎるせいで、朝の出勤前に車のエンジンつけてフロントガラスの霜熔けてから、やっと出発できます。

エンジンも5分くらい回すし、このガソリン代が高い今、エコじゃない!

だからって水とかお湯を準備して通勤前にかけるのも面倒くさい!

もうカーポートしかねぇじゃなぇか!

ってダンコだる決意で思ってます。

それ以外にも雨の日に車乗り降りで濡れづらいとか、夏場車内の温度が上がり過ぎないとか、雪降っても心配ないとか良いこと色々です。

設置する効果をオールシーズン感じれるので、外構の打ち合わせのとき採用しておけばよかったです。

スポンサーリンク

じゃー今のお家、快適じゃないの?

いーや、すごく快適。

暖房つけて数分待てば暖まるし、車のエンジンも玄関出て5歩もすればもうマイカーだし。

アパート時代はこうじゃなかった!

冬の朝は鬼のように寒いし、車まで行くのに往復100mくらい歩かなきゃいけなかった!

結局前に住んでた環境との比較で考えたら、住環境はすごい良くなってるわけです。

でも、『冬の寒さを感じるくらいなら死んだ方がまし!』っていう欲張り冷え性さんとか『朝の出勤時に時間も手間も取らせたくねぇんだ、べらんめえ!』っていうチャキチャキの江戸っ子さんは、マイホーム計画時に考えておいた方がいいかもしれません。

まぁそれぐらい『四季を感じる家』って感じです。

とりあえず一般小市民な我が家にとっては、十分快適に過ごせるスペックかと思います。

家族の考えは千差万別なので、計画時には夫婦でよーく話合って、後付けしたい場合はお財布とよーく相談して検討しましょう!

それでは!

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました